岡崎商工会議所の女性部に所属しています。
先日5月例会があり、愛知県庁と揚輝荘に行ってきました。
本庁舎にある「正庁」の壁に木製の壁時計がかかっていました。
壁が重厚な赤色の布生地で、そこに木彫りの年代物の時計がかかっていて釘付けになりました。
「揚輝荘」は松坂屋の初代社長の別邸として約100年前に覚王山に建てられました。
地元にもかかわらずこのような場所があることを全く知りませんでした。
写真は敷地内にある「聴松閣」という建物です。
私の好きなアニメ「千と千尋の神隠し」に登場するような建物です。
こちらも壁が赤色です。
歴史と文化を肌と心で感じる例会でした。