6月に入りました。

新年の抱負はSNSに親しむ、と誓いをたてたのは昨日のことのよう、、、
先生ー!ブログをアップしてないと営業してないみたいですよー!
とのアドバイスを受け、おっしゃる通り
と今日から気持ちを新たにリスタートします!
朝一番は月に一度通っていただいているCさま。
がんばり屋さんでチャレンジ精神のかたまりのような小柄な明るい方です。
頭痛と肩こりが主な自覚症状です。
背中を触ってみると、首の付け根と胸の上の辺りの背骨が 背中側に浮き上がったようになっています。
背中全体がパンパンなので、肩甲骨も埋もれてしまってます。
これはシンドかったでしょう、と訊ねると昨夜は鎮痛剤をのんだとのこと。
この状態だと呼吸も浅くなってしまうので、酸素が上手く体に取り入れることができません。
体のゆがみが血液や神経をひっぱるので、リンパや血液などの全身の流れを妨げてしまいます。
一つ一つの背骨をCさまの本来の位置に慎重に適切な力で調整していきます。
歪みが取れると固くなっていた背中が柔らかくなります。
息が吸いやすいー!背中が軽くなったー!
と喜ばれて帰っていかれました。
次回は鎮痛剤を頼る前に私を頼りにお越しくださいね\(^_^)/
{8EEF8786-F983-4B6F-8B2A-AAB977606396}
施術室からの今日の眺めです(^-^)
〜身体の中心を整えて快適な生活を〜